人生観の変化。 |
最近、色々大事な変化があった。 このブログはじめたのは長年つきあった彼氏と別れる時だった気がする。 あれから色んな出会いと別れがあって、 仕事が展開していって、 色々分かってきた気がする。 この前分かったんだけど、自分はすくなくとも 人生に「求めるモノ」の中心からラブっていう要素を外せたようだ。 それより自分は色々投資すべきこととか、注目すべきこととか 税金のこととか、不動産買おうって思ってるんだけど、 色んな意味で、もっとドキドキできて、 やりがいがあって、楽しいことが見つかってしまった。 夜の街で遊んだこともいっぱいあったけど、もはや それはどうでもいいことになった。 行きたくないとかじゃなくて、そこにいっても 今の自分には必要な誰かとは出逢えないことも ハッキリわかった。 ーーーテン場は性欲が残ってる限り仕方ないけどね(w 二人で生きていく人生を運命づけられてる人もいれば それ以外の人もたくさんいる。 もちろん、愛情なんかいらなーい! とか幼稚なことはいわないし 色々探してる途上ではあるけど(強調)、 自分はどうやら「それ以外の人」のような気もする。 世間は童貞/処女ではなく、恋人/連れ合いが いる人をマトモだ、とするけど そうでない人でも、それをまったく恥じることはないと思う セックスのある人生もすばらしい一方、 セックスに依存しない人生はすばらしいし 恋人/連れ合いがいる人生もすばらしいけど 恋人/連れ合いに依存しない人生も またすばらしい。 誰もが違う運命、違う個性、違う長所を持ってるんだから どんな自分をも卑下する必要はないわけだよ。 それは自分が色々恋愛のマネゴトなり、セックス云々を 色々試みてきたから言えることかもしれないけどね。 別にそんなの知らなくても全然どうでもいい。 ぶっちゃけほとんどのセックスなんてムダだと思うよ~。 オナニーのほうがぶっちゃけ気持ちよくない? オナニー以上にイイ相手のほうが珍しかった 少なくともオレはね(w 外見イイ奴はヘタクソで、身体イイ奴はチンチンと サービス心が貧相で、おじさん、ブサイクは奉仕心に溢れてるけど 事故みたいなもんで、二度といたしたくない たとえば、いかんざき氏とかね(w あれは超レアケース 見た目とか、タイプとか、愛情の深さとか、それは 快感数値には全く関係ない。 やさしさだけが取り柄というやつは絶対冷たいしね。 だからそういう不確定的な要素より、 もっと自分の近くにあって大事なのは家族じゃないかと 思ったわけです ・・・というのも自分の人生において大きなイチを占めてるのは どうやら家族、とりわけ親的存在であることに気づいたのも大きい。 実の親はもちろん(ちょいアレな所もあったけど、自分はあの人に 人生を授かった)、 自分のことを長期間にわたって わりと深く理解してくれて受け入れてくれるのは 親的存在のゲイだったり(母役だったり、父役だったり)、知人だったり そういう人ばかり、だったと思う。 (往々にして恋愛対象ではまったくないw) そう言う人たちに対して、自分が何を返せるかっていうと 自分が社会人としてちゃんと成長したところを見せられるかどうかなんだよねー ■
[PR]
|
by wake1
| 2010-11-23 06:22
|
<< 新しい彼氏 | はしたないわたし >> |